大分川ダム


kennsetu
項  目 内  容 
諸  元  等
ダム名大分川(おおいたがわ)ダム
ダムの所在地(右岸)大分県大分市大字下原地先
ダムの所在地(左岸)大分県大分市大字下原地先
水系河川名 一級河川   大分川水系  七瀬川
事業名大分川ダム建設工事
発注者名国土交通省 九州地方整備局
受注者名鹿島・竹中土木・三井住友 特定建設工事共同企業体
ダムの型式中央コア型ロックフィルダム
ダムの目的多目的(洪水調節、流水の正常な機能の維持、水道用水の取水)
堤高(m)91.6
堤頂長(m)400.0
堤体積(m3)3,870,000
天端標高(EL m)201.6
全体工期(着工から竣工まで)2013/9/3〜2019/3/31
休止期間なし
ダムの特徴ダムサイトは左右岸斜面部とも地形が急峻であり、堤体は左右岸の突出尾根に乗座する形で計画されている。尾根に乗座するため、地山抱込み部の被りを考慮して折線ダム軸が採用されている。
転  流  工
工期
転流方式トンネル方式(2条)
通水断面積(u)13.9m2
水路延長(m)
トンネル延長(m)上段:707m、下段:779.5m
対象流量(m3/sec)400m3/s
越流超過確率(回/年)1/20
上流仮締切型式表面遮水式
転流工施工業者名(一括発注、分離発注)株式会社フジタ(分離発注)
堤体基礎掘削工
工期2014/1/28〜2015/4/30
ダムサイトの地質(岩の種類・岩級区分)荷尾杵花崗岩、阿蘇火砕流堆積物、山中花崗閃緑岩
堤体基礎掘削量1,386,420
コンクリート工
打設工期2015/7/10〜2017/9/30
打設休止期間なし
コンクリートダム本体打設工法
コンクリートダム本体打設運搬設備
フィルダム洪水吐打設工法クローラクレーンによる打設
堤体コンクリート打設量(進捗率)
RCD工法の場合:RCDコンクリート打設量
フィルダムの場合:洪水吐コンクリート量110,950m3
暑中コンクリート対策工液体窒素
寒中コンクリート対策工
堤 体 盛 立 工
盛立工期2015/9/1〜2017/5/26
盛立休止期間なし
堤体盛立量(進捗率)(m3)3,870,000m3(進捗率100.0%)
骨 材 関 係
原石の種類砂質片岩、砂岩
骨材の岩質・種類・GmaxGmax80mm
骨材の岩級区分
原石山掘削量(m3)−(コンクリート用骨材は全量購入)
原石山施工業者名(一括発注、分離発注)小出産業
基 礎 処 理
工期2015/4/1〜2017/11/28
基礎処理長(m)21,500m
仮設備関係(配置場所、能力)
骨材プラント骨材貯蔵ビン(80-40:1基、40-20:1基、20-5:1基、細骨材:2基)
フィルタプラントDK-Sミキサー(250m3/h)
コンクリート製造設備強制二軸 2.5m3×1台
濁水プラント200t/h×2基
補助運搬設備
関 連 行 事
転流式2013/11/7
初打設or盛立開始2015/9/2
定礎式2016/2/28
最終打設or盛立終了2017/5/26
試験湛水開始2018/2/20
竣工式未定
地域行事 
そ  の  他
主要職員(役職、氏名、所属会社) 所長(現場代理人)、奈須野恭伸、鹿島建設株式会社
次長、三浦勝雄、株式会社竹中土木
次長、山口隆史、三井住友建設株式会社
記入日2018/3/26
問合先鹿島・竹中土木・三井住友 特定建設共同企業体
添付写真説明
添付写真1堤体左岸上空より(2018/2/8)
添付写真2堤体上流上空より(2018/3/24)
添付写真3洪水吐越流部上空より(2018/2/8)


トップへ戻る